「5大栄養素」(タンパク質)

こんにちは!


いつもご購読ありがとうございます。


しらふじ整骨院の石川です。


今回から「5大栄養素」について、小分けにしてお伝えしていきます。



〜目次〜


  • 「5大栄養素」とは
  • 「5大栄養素」の特徴は?
  • 「5大栄養素」を知ると食が変わる?
  • 5大栄養素のそれぞれ
  • タンパク質



「5大栄養素」の特徴は?

そもそも「5大栄養素」って、何を指すのかですね。


・タンパク質

・脂質

・炭水化物(糖質)

・ビタミン

・ミネラル

(ちなみに「食物繊維」は入れていません。繊維は体のお掃除屋さんとして重要ですが、消化吸収されて体の1部になるわけではないので、省いています。)


上から3つは、人の体にとって唯一、「カロリー」としてもカウントされるものになります。


ただ、これだけあれば健康になるのか?というと、そういうわけでもないんです。


他にも、水や酸素、抗酸化物質、野菜の色素栄養素などが揃って、僕たちの健康は作られていきます。





「五大栄養素」を知ると食が変わる?

・食の「ものさし」が作れる

・食べ過ぎてしまう欲求をある程度コントロールできるようになる

・正しい知識を手に入れれば、体作りにも好影響!

・健康への第1歩に


「ものさし」とは、自分の中に持っている食の基準となる見方のことです。


何を食べたら、体はこうなるかな?


これを今これだけ摂ったら、正直ちょっとまずいかな・・


など、神経質になる必要はないのですが、必要不要のものさしが簡単に分かっていれば、人は食べ放際に行ってもコントロールができるようになります。


ものさし(基準)がないから良いか悪いかの振れ幅がわからないということです。


要するに、食をコントロールできれば「健康」にもつながります。





〜五大栄養素のそれぞれ〜

「タンパク質」


英語の「Protein」→ ギリシャ語の「Proteus」が語源となっています。


この意味は「最も大切なもの」「最も必要なもの」になります。


タンパク質を漢字にすると「蛋白質」、この「蛋」は”卵”を意味しています。


タンパク質は体のありとあらゆる「材料」として真っ先に必要とされるものなので、最近ではコンビニなどいたるところで、タンパク質やプロテインという名前をよく目にしますね。


タンパク質が必要とする場所は・・


・皮膚や爪
・髪の毛
・血液、血管
・臓器
・粘膜
・骨
・酵素
・免疫


など、ほぼ全てをかたち作っているということになります。


逆を言えば、不足していった先はこれらがトラブルを起こしていくことになるということです。


タンパク質はさらに、20種類の「アミノ酸」に分けることができ、さらに2つに分類できます。

・11種類の非必須アミノ酸
・9種類の必須アミノ酸


このうち、9種類の必須アミノ酸は体内での合成はできませんので、必ず食事やプロテイン、サプリメントなどで摂らないと不足してしまいます。

(11種類の非必須アミノ酸は通常の食事をしていれば、合成できるので大丈夫です)


現代の食事や仕事スタイルだと、どうしても食事は偏りがちになるので、プロテインを上手に使うべきですね。


プロテインのメリットとしては

・余計なものが含まれない(最低限のものだけ摂取)
・胃腸への負担がかからない(吸収が早い)
・手間がかからない(調理が不要)
・安い
・ゴールデンタイムを逃さない(どこでも摂取しやすい)
・血液中のアミノ酸レベルを高くできる


メリットは多く、最近のものは、どれも味がすごく美味しいので本当にオススメですね。


ちなみに、お肌のトラブルがある方にもかなりオススメです!


肌は「ターンオーバー」と言って、肌細胞は一定の周期で古い角質をどんどん追い出して行って綺麗な肌として生まれ変わります。


その周期は、若い頃は年齢で生まれ変わると言いますが、加齢とともに遅くなっていきます。


肌細胞も「タンパク質」です。


新しいタンパク質をせっせと摂取しないと、古いタンパク質は老廃物として処理されていかないのでターンオーバーも滞ってしまいます。


中途半端なスキンケアを使うぐらいなら、毎日プロテインを摂取した方が「肌」はみるみる綺麗になりますよ!


今回はタンパク質とプロテインについて、さわりだけ簡単にお話ししました。


タンパク質を細かくしていくと「アミノ酸」とも言われていくので、その辺りの内容もこれからお伝えしていきます。


ここまで読んでくださりありがとうございます。


ではまた〜



0コメント

  • 1000 / 1000

【しらふじ整骨院】 赤ちゃんの施術もできる知識、技術力。上福岡駅西口1分。骨盤矯正からぎっくり腰までなんでも対応できる技術が売りの接骨院です。

通っていただくのではなく、少しでも早く健康になっていただくことを目指している珍しいタイプの整骨院です。 整体手技は院長独自に考案したもので、重視するのは【筋膜】【足首】と【骨盤】。原因を探して患部以外からアプローチして他とは違う効果を出せる技術で都内からの患者様も多くご来院いただいております。 目眩(良性発作性頭位眩暈)、線維筋痛症等、患者様の相談に何でも対応。 予約優先。日曜祝日営業!